Blog

水野渚がプロジェクトについて話している

「アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 vol.3」にスピーカーとして参加いたしました

アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 Sawakai vol.3

日 時 :2024年7月29日(月)14:00-17:00
場 所 :東京藝術大学 芸術未来研究場 藝大部屋(旧日展新会館)東京都台東区上野桜木2丁目14−3
主 催 :東京藝術大学未来創造継承センター

「アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 vol.3」で話題提供させていただきました。

2023年に1年間暮らしたフィンランドのある小さな村で行っていた、「色」の探求を通した土地との関係性を発酵させるパフォーマティブなアーカイブプロジェクト「Eco Emotional Footprint」について、消えゆく草木で染めた色や野草茶、変化していく日々の記憶について、記録/記憶/物語づくりなどの観点からお話ししました。

詳細:https://sawakai.geidai.ac.jp/vol_3.html

茶話会には20名以上の人が参加した

フィンランドの野草茶を飲みながら話をしている

手製のプロジェクトアーカイブブック

ブックを読みながら話を聞いている

手紙式にまとめられた今回の報告書

Photo(最後の一枚以外) :篠田優
© 東京藝術大学未来創造継承センター

Sorry, the comment form is closed at this time.